ターゲットリスト通知設定では、取引先・取引先担当者・取引先個人オブジェクトを対象に、条件に合致したデータを対象にしたターゲットリストを自動作成することができます。
※自動作成されるタイミングは23:30固定となります。そのため、その時点のデータのみが対象となります。
また、抽出する条件においてもその時点が基準となりますのでご注意くださいませ。
目次
ターゲットリスト通知設定を表示する
- 画面右上の[ユーザーメニュー]-[個人設定]を選択します。
- 個人設定画面が表示されますので、[個人設定]-[ターゲットリスト通知設定]をクリックします。
- ターゲットリスト通知設定の一覧が表示されます。
ターゲットリスト通知を作成する
- ターゲットリスト通知設定の一覧画面から[ファイル]-[通知設定を作成する]、または
をクリックします。
- ターゲットリスト通知設定の新規登録画面が表示されますので、設定を行います。
- 設定後[ファイル]-[データを保存する]、または
をクリックします。
通知基本設定を設定する
【項目説明】
基本設定 | ||
---|---|---|
項目名 | 内容 | |
有効/無効 | 当該設定の有効/無効を制御します。 ※使用する場合は[有効]にチェックを入れてください。 |
|
通知設定名称 | 任意の設定名を入力します。 | |
通知種別 | 「ターゲットリスト自動作成」で固定されます。 | |
通知判定種別 | 「オブジェクト」で固定されます。 | |
対象オブジェクト | 「取引先」「取引先個人」「取引先担当者」から選択します。 | |
条件設定 | 作成したいターゲットリストの条件を設定します。 | |
通知タイミング | 「日次」「週次」「月次」から選択します。 |
通知方法を設定する
【項目説明】
基本設定 | ||
---|---|---|
項目名 | 内容 | |
お知らせ領域通知 | [お知らせ通知する]を選択した場合、お知らせ領域にリマインダー通知を表示します。 | |
メール通知 | [メール通知する]を選択した場合、ユーザーに設定しているメールアドレスへメールで通知します。 | |
「メール通知する」を選択時 | ||
通知メール件名テンプレート | 件名のテンプレートを入力します。 | |
通知メール本文テンプレート | 本文のテンプレートを入力します。 |
通知先設定をする
【項目説明】
基本設定 | ||
---|---|---|
項目名 | 内容 | |
通知先指定方法 | 「通知先ユーザー」タブ「通知先部署」タブから通知先を設定します。 |
【ボタン説明】
基本設定 | ||
---|---|---|
ボタン | 内容 | |
![]() |
[ユーザー/部署一覧]で選択したユーザー/部署を、[対象ユーザー/部署一覧]に追加します。 | |
![]() |
[対象ユーザー/部署一覧]で選択したユーザー/部署を削除します。 |
設定例
日付項目を基準にした設定
日付項目を基準にして「誕生日」、「商品の購入日」、「契約日」などの日付から事前にターゲットリストを作成することができます。
以下は毎日本日誕生日のターゲットリストを作成する設定例です。
-
通知設定名称等入力後、条件設定をクリックする。
-
ダイアログボックスに条件を設定し、条件を設定するをクリックする。
-
通知先を設定する。
-
設定を保存する。
※毎日23:30に実行されるため1日後の条件を設定します。
数値項目を基準にした設定
数値項目を基準にして「売上高」、「購入件数」、「評価点」などの数値からターゲットリストを作成することができます。
以下は毎週火曜に評価点が50以上のターゲットリストを作成する設定例です。
-
通知設定名称等入力後、条件設定をクリックする。
-
ダイアログボックスに条件を設定し、条件を設定するをクリックする。
-
通知先を設定する。
-
設定を保存する。
※月曜の23:30に実行され、翌火曜に確認します。
選択項目を基準にした設定
選択項目を基準にして「ランク」、「会員/非会員」、「取引状況」などのステータスからターゲットリストを作成することができます。
以下は毎月11日にランクがBのターゲットリストを作成する設定例です。
-
通知設定名称等入力後、条件設定をクリックする。
-
ダイアログボックスに条件を設定し、条件を設定するをクリックする。
-
通知先を設定する。
-
設定を保存する。
※毎月10日までのデータを集計し、11日からのランクを確認します。
選択項目と日付項目を組み合わせた設定
選択項目と日付項目の組み合わせで期間を限定したリストの作成が可能です。
以下は今月ランクがBのターゲットリストを作成する設定例です。
-
通知設定名称等入力後、条件設定をクリックする。
-
ダイアログボックスに条件を設定し、条件を設定するをクリックする。
-
通知先を設定する。
-
設定を保存する。
※月末23:30に実行され翌月初に確認します。
※データの最終更新日が今月で、ランクがBの取引先を抽出します。
作成されたターゲットリストの確認方法
-
CRM画面右上のメニューアイコンをクリックし作成されたターゲットリストをクリックする。
この時点で件数も表示されます。
-
ターゲットリストタブからリストを確認可能です。
-
カレンダーから別日のターゲットリストの確認・編集が可能です。
ターゲットリストの作成された日は黄色で表示されます。