奉行連携を設定する

オービックビジネスコンサルタント様パッケージソフトウェア、「商蔵奉行」とデータ連携を行うことができます。

手順

奉行連携を設定する

各マスタデータをAll Gather CRMを基準で管理するのか、商蔵奉行基準で管理するのかを設定することができます。

  1. 右上の、[ようこそ、(ユーザー名)さん]-[システム設定]を選択します。
  2. システム設定画面が表示されますので、[OBC奉行連携オプションメニュー]から[奉行連携設定]をクリックします。
  3. 奉行連携設定画面が表示されますので、メニューから[ファイル]-[データを編集する]、またはをクリックします。
  4. マスタ運用基準タブで、各オブジェクトをAll Gather CRM・商蔵奉行のどちらか一方から連携するのか、指定せずに双方向から連携するのかを設定します。
  5. 標準機能設定タブで、各オブジェクトのデータ一覧画面メニューから、CSVデータ取込を有効にするか無効にするか、CSVデータ作成を有効にするか無効にするかを設定します。
  6. メニューから[ファイル]-[保存する]、またはをクリックします。

[マスタ運用基準]タブ


【項目説明】

OBC商蔵奉行メニュー名称 商蔵奉行のメニュー名です。
All Gather CRMオブジェクト名 All Gather CRMのオブジェクト名です。
マスタ運用基準 マスタの運用基準を選択します。

※マスタ運用基準を商蔵奉行に設定すると、All Gather CRMから連携項目の編集がロックされます。

[標準機能設定]タブ



【項目説明】

標準データ連携
標準の連携データ取込を有効にする 標準の連携データ取込の[有効]・[無効]を選択します。
[無効]を選択した場合、各オブジェクトのデータ一覧画面メニューから[CSVデータを取り込む]が表示されません。
標準の連携データ作成を有効にする 標準の連携データ作成の[有効]・[無効]を選択します。
[無効]を選択した場合、各オブジェクトのデータ一覧画面メニューから[CSVデータを作成する]が表示されません。
自動連携を有効にする 自動連携の[有効]・[無効]を選択します。
得意先の自動連携先 得意先の自動連携先を選択します。
会社データ 会社データを選択します。
伝票付番設定
見積もり 付番方法、付番基準を選択します。
受注 付番方法、付番基準を選択します。
売上 付番方法、付番基準を選択します。

奉行連携オブジェクトについて

奉行連携を行えるオブジェクトは以下の通りです。

OBC商蔵奉行メニュー名称 ALL Gather CRMオブジェクト名
部門データ 部署
担当者データ ユーザー
担当者区分データ ユーザー区分
プロジェクトデータ プロジェクト
商品データ 商品
商品区分1データ 商品区分1
商品区分2データ 商品区分2
商品区分3データ 商品区分3
商品区分4データ 商品区分4
商品区分5データ 商品区分5
得意先データ 取引先
得意先データ 取引先個人
得意先区分1データ 取引先区分1
得意先区分2データ 取引先区分2
得意先区分3データ 取引先区分3
得意先区分4データ 取引先区分4
得意先区分5データ 取引先区分5
直送先データ 直送先
仕入先データ 仕入先
仕入先区分1データ 仕入先区分1
仕入先区分2データ 仕入先区分2
仕入先区分3データ 仕入先区分3
仕入先区分4データ 仕入先区分4
仕入先区分5データ 仕入先区分5
摘要データ 販売摘要
信販会社データ 信販会社
見積もり 見積もり
受注 受注
売上 売上
仕入 仕入

連携項目を設定する

オブジェクトの項目を連携の対象に設定します。

  1. 右上の、[ようこそ、(ユーザー名)さん]-[システム設定]を選択します。
  2. システム設定画面が表示されますので、[オブジェクト設定]をクリックします。
  3. オブジェクト一覧が表示されます。
  4. オブジェクト一覧画面から連携項目を設定するオブジェクトのをクリックします。
  5. オブジェクト設定画面が表示されますので、[項目設定]をクリックします。
  6. 項目の一覧画面が表示されます。
  7. 項目の一覧画面から連携項目を設定する項目の、をクリックします。
  8. 項目の詳細画面が表示されますので、メニューから[ファイル]-[データを編集する]、またはをクリックします。
  9. 編集画面が表示されます。
  10. [項目設定]の[他システム項目]、連携項目の対象とするへチェックを入れます。
  11. メニューから[ファイル]-[データを保存する]、またはをクリックします。