名刺管理機能の操作方法についてご説明します。
※OCRの読取精度は完全ではありません。読取結果は必ず確認して下さい。
名刺を撮影して登録する
- ホーム画面で
をタップします。
- 名刺撮影画面に遷移するので名刺を撮影します。撮影後、登録するか再撮影するかを選べます。
※端末の設定でカメラの利用を許可してください。
- [取引先担当者を登録]をタップします。名刺一覧を確認したり、続けて撮影することも出来ます。
- 新規登録画面がWebブラウザで表示されるので、セットしたい項目を選択して名刺画像から認識された文字を
タップします。
※登録データを既存の取引先に紐づける場合は「既に登録されている顧客を選択する」を選択し対象取引先を設定します。
【項目説明】項目名 内容 新規登録 名刺画像から新規で取引先担当者データを作成する場合に選択します。 既存データ設定 既存の取引先担当者データに対し、名刺画像の入替えや情報の上書きを行う場合に選択します。
※既存データ検索画面が表示されるので、該当データを設定して下さい。表面 名刺画像を表面として取込む場合に選択します。 裏面 名刺画像を裏面として取込む場合に選択します。 取引先を新しく登録する 取引先担当者の登録と同時に、新規で取引先データを作成する場合に選択します。
※名刺詳細設定にて、オブジェクト設定にチェックを入れた場合に表示されます。既に登録されている取引先を選択する 既存の取引先データと取引先担当者を紐付ける場合に選択します。
※既存データ検索画面が表示されるので、該当データを設定して下さい。
※名刺詳細設定にて、オブジェクト設定にチェックを入れた場合に表示されます。 - 入力後、[登録]をタップし保存します。
撮影済みの名刺画像から登録する
- ホーム画面で
をタブをタップし、
をタップします。
- 名刺一覧が表示されるので、対象の名刺をタップします。右上の[名刺登録]から新規登録も可能です。
※各画像にはデータアップロード日時や登録状況が表示されます。
取引先担当者に登録されていない名刺は「(未設定)」が表示されます。
- 名刺詳細が表示されるので[取引先担当者詳細]をタップし、[取引先担当者登録を行う]をタップします。
- 新規登録画面がWebブラウザで表示されるので、セットしたい項目を選択して名刺画像から認識された文字を
タップします。
※登録データを既存の取引先に紐づける場合は「既に登録されている顧客を選択する」を選択し対象取引先を設定します。 - 入力後、[登録]をタップし保存します。